4/29/2008
imode.net は ツカエナイ
普段こいつらを持ち歩いているわけですが、
いい加減イヤになってきました。VAIO TZとかMacBook Airとか軽量モバイル持っている意味ないジャーンってくらい重量相殺されますね。
で、結果、持ち歩くケータイはせいぜい2台かなと。
DoCoMo端末はimodeメールで日本の仲間と連絡を取り合うために持ち歩きリストからはハズせないと思っていたのですが、imodeメールをPC上でやりとりできる「imode.net」というサービス を使えば、まあDoCoMo端末持ち歩かなくて済むと思い、しばらく使ってみた感想です。
結果からいうと、
「DoCoMo端末を持ち歩きリストからはハズせなかった」 = 「imode.netは(私にとっては)使い物にならなかった」
原因は
1. Windowsの IEのみ対応
(Macは論外、Win使っててもFireFoxやOpera、Win版Safariはアウト)
2. Win上のテキストエディタ等で作ったテキストすらコピペできない。
3. 動作が遅い。
4. 海外ではしっかり課金される
また変にセキュリティ厳しくしているところがあって、ログインの際は
A.ケータイにワンタイムパスワードを送信
or
B.ケータイにimode.netにログインしたことを通知
つまり、ログインする際には必ずケータイにメールが飛んでくる。
自分はBを選んでいたが、はっきり言ってウザイです。
「4. 海外ではしっかり課金される」について
実は imodeメールを海外で使う 際には、1通当たり最低50円かかります。
これは送信しても、受信しても 「1通最低50円」です。
(ケータイのimodeアイコンが点滅している間に送受信をすれば「+パケ代」のみですが、ケータイ閉じたり、終話ボタン押したりすれば、imodeコネクションが切れて、次は再課金です。)
つまり imode.netを使っても、海外では文字数が多いメールをやりとりする際や、デコメを使う際にはパケ代で多少トクするかもしれませんが、最低料金50円はログイン通知メールを飛ばすことによって稼いでるわけですね。ドコモさん。
あーあー、iPhone上でimode.net使えるかと思ったんですがねー。
まあ、imode.netはドコモさんにとっては諸刃の剣でしょうね。
PCでデコメ利用を促進して、パケホーダイ未加入者からパケ代を稼ぐことはできるもしれませんが。
いっそのこと、iPhone用 imodeサービスやればいいのに。
ナンバーポータビリティで「端末代と通信費の分離」という意味では、ようやく他国のサービスレベルになってきましたが、imodeのような鎖国モデルはこれからの時代、「オープン化・タダのり経済」の流れからすると、流行らないですよね。
imode.netはそれを改善するきっかけになるか!?と期待していたのですが。